宅録ナレーターにマイクって必須なの?スマホとiPadだけで宅録してみた!

宅録

こんにちは、章藤いちごです。

宅録ナレーターを始めるにあたり、私はなんのためらいもなくUSBマイクをポチったんですけどね。

友人の宅録ナレーターさんが、iPadを使って録音した音声を編集して、Twitterにアップしてたんですよ。

いちご
いちご

「あれ…これ、専用のマイクなくても良いのでは?」

っていうのが、聞いてみた感想でした。

もちろんクラウドソーシングでお仕事探すときには、「スマホ録音NG」って言う条件を出してくる方もいるので

そういうとこでお仕事を探すならマイクはもちろん必要なんですけども。

でも、YouTubeに朗読動画をアップするとか、Webラジオを録音するとか、そういうときにマイクは必須なのか?って思ったんですよ。

というわけで、検証してみました。

スマホ・iPadだけでどこまでマイク音源に近づけるかテスト!

今回は「スマホだけ」「iPadだけ」という条件ですので、宅録ボックスは使っていません。

初期費用ゼロで宅録ナレーター始めたいよ!って方向けです。

動画でも今回の記事を解説しています。よろしければどうぞ。

【スポンサーリンク】

まずは無加工の音声を聞いていただきましょう

とにもかくにも、まずは無加工の音声から。

用意した音源はふたつ。

Androidスマホのボイスレコーダーで録音した音声と、iPadのボイスレコーダーで録音した音声です。

スマホで録音した音源
iPadで録音した音源

この段階だと、まだノイズがのってるので、そのまま使うのは難しいですね。特にスマホ音源のノイズが著しいです。

とは言っても、USBマイクの録って出しもそれなりにノイズのってるんですけどね。

まずはスマホ音源から編集

私が編集に使用しているのはSound Engine free。

これでひとまず、いつも通り「ノイズゲート」→「ノイズサプレッサー」→「ハイパローパスフィルター」をかけてみます。

スマホの加工、1回目。

どうでしょう?サーと鳴っていたノイズは減りましたね。

それでは次、さらに「ノイズゲート」→「マスタリングプロセッサー」の「クリアサウンド」。

スマホの加工、2回目。

無加工と比べると、だいぶ聞きやすくなりましたね!

ただ、私のスマホはあまりスペックが高くないので、どうも低音域を拾っていないみたいです。

全体的に、シャカシャカしている音というか…スピーカーから聞こえる音みたい。

これがiPhoneとかだったら、たぶんもっと低音まで拾ってくれて、聞きやすい音声になるんじゃないでしょうか?

【スポンサーリンク】

次にiPad音源を編集

録って出しの音源を、スマホ音源と同じように加工。

まずはいつも通りの「ノイズゲート」~「ハイパスローパスフィルター」まで。

iPadの加工、1回目。

あまり変化はないように聞こえますが、サーというノイズが減りました。

やはりiPadはちゃんと低音域まで拾ってくれますね。スマホの音源と比べて聞きやすいです。

さて、次は2回目の加工。スマホの2回目と同じフィルターをかけてみました。

iPadの加工、2回目。

どうでしょう?この音質なら、YouTubeの朗読やWebラジオにも使えるのではないでしょうか…?

もちろん、もっと加工を重ねようと思えばできますが、今回はとりあえずここまで。

音声の編集については、こちらの記事でも詳しく解説しています。

結論:スマホ・iPadだけでも宅録はできる!

とりあえず初期費用ゼロで宅録してみたい!という方に朗報です。

スマホ・iPadだけでも宅録はじゅうぶんできます!

ただし、ある程度のマイク性能は必要になります。

先述しましたが、私のスマホはエントリーモデルでスペックが低いからなのか、マイクの性能があまり良くありません。

それじゃあどのスマホがいいのか…というのは細かくはわかりませんが、とりあえずiPhoneかiPadがあれば間違いはないかと。

部屋鳴りを抑えたいなら、宅録ボックスも検討してみてね

今回はあくまでも「スマホ・iPadだけ」という条件だったので、宅録ボックスは使いませんでした。

でも、音質を重視するなら宅録ボックスがあっても良いと思います。

さっきの音声を聞いていただくと分かるんですけど、けっこう声が反響してるんですよね。

この反響音(部屋鳴り)を抑えるいちばん手っ取り早い方法は、宅録ボックスを使うことです。

ちなみに、宅録ボックスっていうのはこういうの。

「吸音材」とも呼ばれてるのかな?

それ以外にお金をかけずにできる方法としては、こんなものがあるみたいですよ!

・スマホに布をかける

・なるべく壁から離れて録音する

私はこれらを試す前に宅録ボックスを買っちゃったのでアレなんですけど、まだ持ってない人はこちらを試してみてはどうでしょう?

それでも気になるなら、宅録ボックスを導入しちゃいましょう。

お金をかけずに、手軽に宅録してみよう

宅録してみたいけど機材を揃えるのは面倒…という方は、スマホやiPadで録音してみてもいいんじゃないでしょうか!

クラウドソーシングの案件に応募するとかじゃなければ、それで全然構わない気がします。

実際、私の使っているマイクは組み立てに少し時間がかかるので、今後YouTubeで朗読などを投稿する際にはiPadを活用しようかな?とも思ったり。

ともかく、宅録は初期費用ゼロでも全然始められるので、あれこれ悩む前に始めてみてくださいねー。

思い立ったが吉日!

【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました